2025/09/27 21:38
TANAやテーブル等の材料として使用しているナラ材、実は北海道産です。ナラは寒い地域でゆっくりと育ったものが緻密で良質とされています。北海道産のナラは「ミズナラ」で、ウイスキーやワインの樽を作るのに...
2025/09/18 20:48
\ オーダーメイド収納をもっと身近に!/ 欲しいところに、欲しい形をWOODWORKと一緒につくりませんか?WOODWORKのオーダーメイド収納「TANA」は、小ぶりな棚から壁面収納のような大きな棚まで、ご希望をお伺いし...
2025/09/15 20:18
どこに置いても納まりの良い直線的なシルエットが、周りのインテリアイテムをそっと引き立ててくれるのがsofa LAY です。壁際においてヌックスペースのようにしてみたり、お部屋の中心に置いて家族の団欒の場所に...
2025/09/13 15:36
9月、10月のWOODWORK店舗営業に関するご案内です。9月23日(火・秋分の日)、店舗とカフェは臨時営業いたします。この日を境に夜の時間が長くなる節目の日。そろそろすこし涼しさが感じられるようになっている頃...
2025/09/06 22:32
アメリカンチェリー材の TONE CHEST です。TONEシリーズは、オイルで仕上げた無垢の木に、美しい色と鏡面のようなつやを放つウレタン塗装を組合せた商品群です。TONE(トーン)には、お互いがより良く響き合い、...
2025/09/05 21:50
一脚の椅子として楽しめるデザインと、複数での椅子として様々なシーンで活躍する使い勝手の良さ。座る時には並べ、片づける時には積み重ねる。スタッキングチェアとしてのごく当たり前の用途をシンプルに形に込...
2025/09/04 21:19
メラミン天板は、素材的に無垢材に比べて少しカジュアルなイメージをお持ちの方も多いと思います。 オルタナティブテーブルのメラミン天板4色の中でも、グレーはお選びいただくお客様が多い人気色。トーンを抑...
2025/09/03 20:46
9月23日(火・秋分の日)、WOODWORK店舗とカフェは臨時営業いたします。この日を境に夜の時間が長くなる節目の日。そろそろすこし涼しさが感じられるようになっている頃かと思います。普段はお休みをいただいてい...
2025/08/28 21:16
正方形のフォトフレーム「Flow Frame」は、ごく薄く削った板を用いた木枠が作り出す、繊細なバランスが特徴のフォトフレームです。長らく在庫を切らしていてお待たせしていましたが、Sサイズがいくつか仕上がりま...
2025/08/23 08:00
以前にテーブルとピコチェアをお買い上げいただいたお客さまに、ピコチェアの座面を新しいものに交換させていただくタイミングに合わせてミミスツールをお買い上げいただきました。 ウォールナットの濃暗褐...
2025/08/22 16:50
無垢の質感を存分に味わえるチェリー材のTANAと軽やかなメラミン天板タイプのオルタナティブテーブル。異素材の家具どうしがエッセンスになって、単一的な空間にも変化を与えてくれるお勧めの組み合わせです。 ...
2025/08/21 16:32
ピコチェアの座面用としてデビュー当初から長らく使い続けてきたオーストラリア産のウール生地。染色性の高いウールならではの発色の良さ、色数も豊富で人気の生地だったのですが、少し前にメーカー廃盤になって...
2025/08/10 17:30
〔夏季休業のお知らせ〕8月11日(月・祝)~8月15日(金)夏季休業させていただきます。恐れ入りますが、期間中はオンラインストアの発送もお休みとなります。休業中にいただきますお問い合わせは、8月16日(土)か...
2025/08/09 20:10
ポスターやテキスタイルからそのまま抜き取ったような立体感が面白いかな?という思いつきから生まれた一輪挿し「SEI」。その時々にある素材と型をつかって形を決めて、作りながらバランスに変化をつけて製作し、...
2025/08/07 21:07
メラミンタイプのオルタナティブテーブルの中でも人気の高いホワイトの天板。 白い天板はレフ板のようにお部屋全体をぱっと明るく照らし、限られたスペースでも広く感じられるのが人気の秘訣かもしれません。清...