2025/05/18 07:00
2つの楕円が寄り添うように並んだ天板が特徴的な「LAAG(ラーグ)」。こちらはナラ材で製作したものです。ナラ材の場合は飴色に経年変化するリボス社(アルドボス+ビボス)か、少しマットな仕上がりのオスモ社(...
2025/05/06 12:32
狭い路地に、たくさんの商店が軒を連ねる「来福横丁」寿司屋に蕎麦屋、ピザ屋にダイナー、本屋にスケートショップ… 近くにあったら常連になりたい魅力的な店々が立ち並びます。横丁を歩いている気分で店内をのぞ...
2025/05/03 17:39
普段はメープルとウォールナットで製作している靴ベラ3兄弟。真ん中サイズのVELAを数量限定でナラ材で製作したものが仕上がりました。真っ白できめの細かい木肌のメープルとは対照的に、丸みのある細かい木目の...
2025/04/20 13:49
ゴールデンウィークを含む、4月、5月の営業、休業は下記のようになります。恐れ入りますが、休業期間中は通信販売もお休みとなります。休業中にいただきますメール、ファックスなど、お問い合わせは、翌営業日以...
2025/04/18 17:50
合わせて6つのマングル(タッセル)が付いた少し可愛らしい雰囲気のあるラグですが、落ち着いた色合いなのでどんなお部屋とも相性が良さそうです。通常であれば、中央あたりにメインの大きなモチーフが配置される...
2025/04/12 20:11
Layoutさんのラグが全国各地を巡回する「ちいさなラグ展」がWOODWORKでも始まりました。チェアマットサイズを中心に、初めての方にも取り入れて頂きやすいちいさなラグがたくさん揃っています。2年ぶりの今回のポ...
2025/04/06 20:57
2人で映画を見るのも良し、各々の趣味の時間とするのも良し、付かず離れずな程よい距離感が心地よいレイアウト。中央に置かれたサイドチェストの「LADE」は小さなサイズながらテーブル、引き出し、収納と1台で3役...
2025/04/03 19:45
桜もそろそろ見ごろを迎え、いよいよ春本番。春と共に新天地での生活が始まったり、新しいことが始まったりと、自分に大きな変化が無くても何かと新しいことを取り入れたくなる季節です。大きく模様替えとはいか...
2025/03/23 19:24
デイベッドとしてもお使いいただけるソファ、LAY。フラットな座面なので寝転んでうたた寝をしたり、胡坐をかいてゲームをしたりと、どんな姿勢も取りやすいのでシチュエーションを選ばず活躍してくれます。家族全...
2025/03/19 21:32
壁を楽しく飾っているのはShelfとフローフレームです。取り入れやすいインテリアアイテムとして長年人気のアイテム。額縁のフレームのようなShelfは、絵を納めるように置いたものがふとした時に特別なものに見え...
2025/03/17 18:17
3月末まで開催中の新生活フェアではソファが5-10%オフでお買い求めいただけます。生活スタイルに合わせてフレキシブルな使い方のできるSOFA02は、1人掛けのリラックスチェアから2シーター、3シータと増やして連...
2025/03/17 08:00
靴べら3兄弟の末っ子、手のひらサイズのVELOです。VEM、VELAに比べると少し影が薄いVELOですが、小さいだけではなく、実は携帯用の靴べらという役目があります。荷物やポケットに忍ばせて持ち歩けるようにとデザ...
2025/03/16 17:50
WOODWORKの靴べら3兄弟のまんなかVELAは、椅子に座って靴を履く時に丁度よいサイズ感。長すぎず、短すぎない絶妙な長さなので、迷ったらまずはこのサイズをどうぞ。革紐がついているので、フックなどに掛けておく...
2025/03/16 08:00
WOODWORKはオリジナル家具や木の小物の製作のほかに、無垢材オーダー家具を数多く製作させていただいています。こちらはサンプルとして店頭でご覧いただけるウォールナットのTANA絵本棚。TANAのご相談を頂く中...
2025/03/15 08:00
立ったまま靴を履くときにぴったりなVEMは、3サイズあるWOODWORKの靴ベラのなかで最も背が高いタイプです。スタンドに差し込んで玄関先に置いたときの立ち姿は、他にあまり類をみない程にシュっとしています。...