WOODWORK makers market

2025/09/04 21:19

メラミン天板は、素材的に無垢材に比べて少しカジュアルなイメージをお持ちの方も多いと思います。

 

オルタナティブテーブルのメラミン天板4色の中でも、グレーはお選びいただくお客様が多い人気色。トーンを抑えた深みのあるダークグレーで、カジュアルになりすぎない色合いです。脚部の素材やカラーの組み合わせによっては落ち着いた印象にもなり、幅広いスタイルに合わせやすいというのも人気の理由だと思います。

 


メラミンがグレーで木部がウォールナットという同じ組み合わせでも、脚部の素材やカラーが変わると雰囲気もだいぶ変わります。例えば、ステンレス脚部との組み合わせは、落ち着いた色合いにヘアライン仕上げの無機質な雰囲気がスタイリッシュなインテリアに良く合います。また、黒のスチール脚部を合わせると、スラッとしたデザインが引き立つモダンな印象、天板と脚部を共にグレーでまとめると、絶妙な質感の違いのなかに、木部の樹種の個性が光る一台に。

 


グレーは黒よりも柔らかい印象になるので、ダークトーンでまとめたいけれどもクールすぎず、少し温かみがあるインテリアがお好みという方にお勧めの組み合わせです。また、樹種を変えて明るめのナラやタモとの組み合わせは、天板、脚部、木部がそれぞれに際立ち、メリハリのある印象にまとまります。温かみのあるアメリカンチェリーにスチール脚部の黒やグレーを合わせると、ヴィンテージ家具の飴色に育った風合いとの相性が良く、そのようなインテリアに合わせる場合にお勧めの組み合わせです。



オルタナティブテーブルは天板、脚部、木部の組み合わせが全部で76通り。
グレーのメラミン天板の場合でも16通りの組み合わせがあります。
ぜひスタイルにあわせてお好みの組み合わせを見つけてください!


 

Mail Magazine

新商品やキャンペーン、店舗で開催するイベントについて最新情報をお届けいたします。